ワインノート公式 ワインが楽しいと、
ごはんがもっと美味しくなる
MENU
2021年5月10日

鮮魚と葡萄のマリネ〜キウイと山椒ソース〜白ワインを添えて

鮮魚と葡萄のマリネ〜キウイと山椒ソース〜白ワインを添えて

皆様こんにちは、料理家の岡嶋美香です。
川崎市でおもてなしの料理教室イル・レガーメを主宰しております。

自粛生活がすでに1年以上続いておりますが、まだまだおうち飲みが続きそうですね。
折角なのでワインと共に料理の時間を楽しみたいとおもいます!
と開き直って宣言したものの、今に始まった事ではないような、、笑

ワインのご紹介をします。
気温が上がり、そろそろ冷えた白ワインも飲みたくなってきましたね!
今回のワインは大好きなブルゴーニュの白ワインです。

シャブリ 2017

シャブリ 2017

生産地:フランス ブルゴーニュ地方
品種:シャルドネ100%
生産者:シャトー・ド・フレイ

外観は輝きのあるイエロー。
グラスに注ぐと、フレッシュなレモンやりんご、ハーブの香り、ミネラルが感じ取れます。
口に含むと少しトロピカルなニュアンスがあり、しっかりとした果実味と豊かなミネラル感がシャブリらしい1本です。
フレッシュな後味はカルパッチョなどお刺身をはじめとする生魚にもあいそう。
新緑の季節ですし、グリーンの食材と併せて爽やかなマリネを作りたいと思います。

鮮魚と葡萄のマリネ キウイと山椒ソースの作り方

準備するもの

  • ボウル
  • 金おろしやグレーダー
  • すりこぎ

材料

鮮魚と葡萄のマリネ キウイと山椒ソースの作り方
  • 刺身:1柵
  • 種なしぶどう(ティンプソン):100g
  • キウイ:1個
  • ハーブ(チャービル)
  • レモン果汁:大さじ1
  • 実山椒:大さじ1
  • オリーブオイル:大さじ2
  • 塩胡椒:適量

作り方

1. 刺身の柵は食べやすい大きさに切り、葡萄は半分に切る。
キウイは半分はスライスし、半分は金おろしに押し当てて粗く押し潰す。
実山椒はすりこぎなどで潰しておく。

実山椒はすりこぎなどで潰しておく

2. ボウルに潰したキウイの果肉、実山椒、レモン果汁、塩胡椒、オリーブオイルを混ぜ合わせる。

塩胡椒、オリーブオイルを混ぜ合わせる

3. 刺身、葡萄、スライスしたキウイもあわせ、ハーブを入れて混ぜる。

ハーブを入れて混ぜる

4. 器に盛って仕上げる。

鮮魚と葡萄のマリネ キウイと山椒ソース 作り方のポイント

鮮魚と葡萄のマリネ キウイと山椒ソース 作り方のポイント

実山椒は毎年出回る際に塩茹でして真空冷凍しています。
潰すと爽やかな香りがたち、マリネ液にも馴染みやすく口触りも良いです。
今回はこの実山椒の香りをアクセントに、トロピカルなキウイと葡萄をあわせてみました。ハーブともとても相性が良いので、あれば入れてみてください。

お刺身はかんぱちを使いました。
青魚でなければワインの香りも気にならないと思いますので、お好みのものでどうぞ!


おもてなし料理教室 イル・レガーメ
岡嶋 美香

川崎市の自宅で料理教室イル・レガーメを主宰。イタリア・タイ・中国に住んだ経験を活かし、各国のお料理を季節とテーマにあわせたテーブルコーディネートで紹介しています。
自宅でも再現しやすいレシピ作りを基本とし、普段の食事に役立つようなお料理からちょっと頑張っておもてなししたくなるようなお料理まで幅広くお伝えします。
ソムリエ資格を持ち、お料理にあわせたワインも試食時の楽しみのひとつ。
企業様のレシピ開発や出張料理など多岐に渡る活動をしています。

HP https://www.mikaokajima.com/
ブログ https://ameblo.jp/salone-illegame/
インスタグラム https://www.instagram.com/mica.il_legame

企画:ワインノート編集部
記事:
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブノート

人気の記事(ランキング)

ワイン

国別

品種

ジャンル別

Winenoteへようこそ

ワインの人気が高まっています。国民一人当たりのアルコール消費量が年々減少する中、ワインはこの30年で約4倍に消費が増えました。とはいえ、アルコール全体で言えば、果実酒のシェアが4.4%ですから、ビールやハイボールに比べると、随分少なく感じます。
そんなポジションのワインですが、世界中で生産されるワインは、種類も豊かで、食事を楽しむあらゆるシーンで、ごはんをもっと美味しくしてくれる魅力に富んだお酒です。
ワインノートでは、もっと気軽にワインを美味しく楽しんでいただけるよう、ワインの基礎知識をはじめ、美味しいワインの情報をご提供いたします。

ワインノート公式SNS

ワインノートFacebook  ワインノートInstagram

ワインノート運営情報